今さらな感じですが・・・
軽い感じでInstagramはじめました(笑)
いや、自分がInstagramをする日がくるなんて我ながら意外すぎて驚きです・・・
こういうSNSってちょっと苦手で。
ズボラーな自分は、なかなか定期更新みたいな事が苦手な人なので。
元Web系出身者なくせして、個人的には基本、SNSとは少々距離を置いて生きてきた化石人間みたいなダメ野郎なわけです(涙)
いまいち使い方も分かってなくて、とりあえず写真をアップしーの、Instagramはタグをつけたほうがいいよ!と言われたので見よう見まねでよくわかんないタグをたくさん付けてみてはいる・・・
くらいの感じで、とりあえずやってみてはいるという様子伺いな感じでしょうか。。。
ちなみに、自分のInstagramはこちら→https://www.instagram.com/ichio_usui/
お気軽にフォローよろしくです♪
ちなみにですね、自分がInstagramにアップしている写真は、自分的にはいわゆる”作品”のカテゴリとは違うものです。
自分のいう作品とはセパレートした写真をアップさせてもらっている感じ・・・
あくまでも今の段階での自分の作品の最終媒体はプリントになります。
プリントクオリティに仕上げたものが今の自分にとっての作品であって、ディスプレイで表示されているものは作品ではなく作例に近いニュアンスです。
ときどき自分の作品風の写真もアップしてみてはいるんですが、自分が作品と呼ぶクオリティにするにはInstagramにアップしている写真をプリント用にリファインしていくことになります。
でも、あくまでもこれは現段階でのお話。
迫りくる新時代の波。
そう、今後ディスプレイでの表示が4Kや8Kになると作品のあり方そのものが変わってくるのだろうと思います。
そしてもうその変化は目前に。
自分もこれからの時代の変化にあわせてどんどん変化していくのだろうと思います。
いや、むしろ変化していかなくちゃいけないと思っています!
ダーウィンの進化論的に言うと「最も変化に強い種が生き残る」といったところでしょうか。
起こりうる変化を予想し、そして実際の変化に適応していくことが写真を撮る人にとっても、そうじゃない人にとっても重要であると思うなのです。
今後、作品自体のあり方や見せ方に変化が起こってくる中で、さてさて自分はどう立ち振る舞っていこうか!?という事をInstagramを通して真剣に考えさせられるようになってきました…Σ(^▽^;)